
〇応募テーマ高岡市の良いところ、風景、場面、人物などの写真〇応募条件・小学生以下が撮影した作品・高岡市内で撮影した作品〇応募期間令和7年5月1日~8月31日〇応募方法次の(1)、(2)のどちらか(1)Instagram から応募(2)応募フォームから応募〇賞品はすべてこども商品券(1)グランプリ 1作品 3万円分(2)準グランプリ 2作品 1万円分 など
主催:高岡市役所

2026年の湘南モノレールカレンダーに掲載する作品を募集いたします。【募集テーマ】湘南モノレールと、その風景※湘南モノレールの車両が被写体として必ず入っていること。【賞・賞品】最優秀賞:1点賞品:湘南モノレール特別乗車証6カ月分+2026湘南モノレールカレンダー+ご協賛賞優秀賞:13点賞品:湘南モノレール特別乗車証1カ月分+2026湘南モノレールカレンダー+ご協賛賞
主催:湘南モノレール株式会社

年に1度、親と子がともに向かい合う日があったっていい。その日を通じて、すべての親子の絆が強められたらすばらしい。親子の日普及推進委員会は、この願いを多くの人に伝え、「親子の日」を定着させるべくさまざまな活動を続けています。親子の数だけある親子の物語。あなたの親子写真で、あなたの物語を発信してみませんか。例年、素敵な賞品をご用意しております。応募方法は公式ホームページご参照ください。
主催:親子の日普及推進委員会

6月10日の「路面電車の日」を記念して、フォトコンテストを開催します。 応募された写真は、当公社が作成する無料写真素材集に掲載いたします。札幌市電の魅力を発掘しよう♪
主催:(一財)札幌市交通事業振興公社

テーマは新潟の「船旅」。新潟の美しい海や離島の風景、船上からの景色、港町のグルメなど、“船”を感じる写真を大募集!入賞者にはギフト券や新潟県産品、船グッズなど豪華景品をプレゼント!また、新潟の港へのクルーズ船寄港情報は、新潟県港湾振興課のInstagram(@cruise_niigata_official)でチェック!日本海を背景にした貴重なクルーズ船の写真が撮れるチャンスもお見逃しなく!
主催:公益社団法人 新潟県観光協会

自然風景などの写真作品を募集。グランプリ賞金は20万円。その他各賞あり。【応募について】令和4年8月以降に撮影したもの。詳細は公式HPよりご確認ください。【応募料】1点1,000円。2点目以降1点増えるごとに500円追加。振込先は株式会社ゆうちょ銀行(郵便局)[振替口座番号]種別:当座 店名:〇九九店 記号番号:00930-1-254159[口座名]水源の里フォトコンテスト
主催:全国水源の里連絡協議会

西播磨ツーリズム振興協議会では、水にまつわる自然資源が豊富な西播磨を「水のさと」と称し、それらを活用した誘客促進に取り組んでいます。西播磨地域の水にまつわる観光スポットの掘り起こしを目的に、水系自慢コンテストを開催します。わたしのイチオシ水スポット部門、水にまつわる思い出部門、水辺の生き物部門の3部門において募集します。
主催:西播磨ツーリズム振興協議会

札幌市西区内で撮影した、もしくは札幌市西区にちなんだ写真で、SDGsの17のゴールを意識するきっかけになるような写真を募集します。【表彰及び副賞】グランプリ1名(3万円相当の商品券)、審査員特別賞2名(1万円相当の商品券)、ゼロカーボン推進賞1名(1万円相当の商品券)、西区が好きで賞1名(1万円相当の商品券)、西区長賞1名(1万円相当の商品券)、入選4名など※詳細は札幌市西区HPに掲載
主催:札幌市西区、札幌市環境局

香川県のグルメ・体験・景色・イベントなど魅力ある写真を撮影し、ハッシュタグ「#香川トラベラー」「#私の瀬戸芸2025」をつけてInstagramで投稿してください。過去に撮影した写真も対象です。※すでに投稿済みのものは無効です。未発表のものに限ります。
主催:公益社団法人香川県観光協会

福岡県朝倉市にある『水に関する魅力スポット(春・夏に撮影したもの)』を撮影し、ご自身のインスタグラムで投稿してください!風景・祭り・文化・娯楽や何気ない日常の1ページ…など水に関するものであればジャンルは問いません。金賞(2名様):30,000円分銀賞(3名様):10,000円分銅賞(5名様):5,000円分※詳細はホームページをご覧ください。
主催:朝倉市企画振興部水のまちづくり課