
【テーマ】北海道内の街路樹(街路に沿って列植されている樹木)※庭園や自然景観は対象外。【部門】一般の部(どなたでも応募可)U-18の部(18歳以下が対象)【副賞(各部門共通)】・優秀賞 各1点(賞金3万円)・入選 各5点(賞金1万円)・佳作 各5点(賞金5千円)※詳しくは、主催者ホームページをご覧ください。
主催:(一社)北海道造園緑化建設業協会
6月10日の「路面電車の日」を記念して、フォトコンテストを開催します。 応募された写真は、当公社が作成する無料写真素材集に掲載いたします。札幌市電の魅力を発掘しよう♪
主催:(一財)札幌市交通事業振興公社
金賞 1点 商品券50,000円分・賞状銀賞 2点 商品券20,000円分・賞状銅賞 3点 商品券10,000円分・賞状みなとかいはつ賞苫小牧港管理組合賞ファミリー賞みなとで遊びま賞そして今年は苫小牧西港フェリーターミナル50周年を記念して「ターミナル50th記念賞」を追加!!※上記5つの賞は各1点ずつ、商品券5,000円分・賞状船社特別賞 4点 各航路往復乗船券・賞状
主催:苫小牧港開発株式会社
札幌市西区内で撮影した、もしくは札幌市西区にちなんだ写真で、SDGsの17のゴールを意識するきっかけになるような写真を募集します。【表彰及び副賞】グランプリ1名(3万円相当の商品券)、審査員特別賞2名(1万円相当の商品券)、ゼロカーボン推進賞1名(1万円相当の商品券)、西区が好きで賞1名(1万円相当の商品券)、西区長賞1名(1万円相当の商品券)、入選4名など※詳細は札幌市西区HPに掲載
主催:札幌市西区、札幌市環境局

今年で5年目となる「彩花フォトコンテスト2025」岩見沢を美しく彩る花を主役とした「フラワーフォト部門」と、岩見沢の魅力を国内外に発信できるような「岩見沢の魅力部門」の2部門を募集しております!入賞者には商品券最大3万円の他、岩見沢市観光協会Instagramから投稿者は全員にいわみちゃんグッズをプレゼント!ご応募お待ちしております。
主催:一般社団法人岩見沢市観光協会

『初夏』のもいわ山をテーマとしたフォトコンテストを開催いたします。清々しい笑顔や鮮やかな新緑の写真などなど、皆さん渾身の1枚を#もいわの夏がはじまるをつけてInstagramにアップしてください!なお、プロ・アマ問わずどなたでもご参加いただけます。入賞者には商品券やもいわ山オリジナルグッズをプレゼント!たくさんの素敵な写真をお待ちしております!!
主催:札幌もいわ山ロープウェイ

今年もInstagramでのフォトコンテストを開催します!安平町内の菜の花畑で撮影した写真に「#あびらの菜の花2025」をつけ、あびら観光協会Instagram公式アカウント「 @abira.kanko 」をフォローして投稿ください。(#、2025は半角)審査により選ばれた投稿者の方には、特産品に加え、安平町内で使える商品券をプレゼントします。
主催:一般社団法人あびら観光協会

北海道はオホーツク地方の津別町には、雲海スポットとして知られる津別峠や原始の自然が残るチミケップ湖などの自然景観が多数存在します。また、そこに生きる人々や文化等をを見つめ魅力を再認識、再発見を目的としたフォトコンテストを開催致します。題材は津別の写真ならなんでもOK!上位の方にはつべつ和牛2万円分の他、町特産品をプレゼントいたします。
主催:NPO法人津別観光協会

Instagramを利用したフォトコンテスト。函館国際観光コンベンション協会のアカウント(@hitca_official)をフォローし、函館またはみなみ北海道での秋の風景の写真をハッシュタグ「#ハコフォトコン秋2024」をつけてご投稿ください。「函館の紅葉」と「みなみ北海道の紅葉」の2部門で大賞を決定させていただき、受賞者には副賞として函館みなみ北海道の特産品セット15,000円相当をプレゼント。
主催:一般社団法人函館国際観光コンベンション協会