UR都市機構は、東日本大震災からの復興支援の一環として、東北の「今」を伝える写真、並びに人々が生き生きと輝いて日本全国のUR団地にくらす人々の「今」を伝える写真を募集いたします。「くらしの中での息づかいや、人々の想い」の詰まった一枚をお待ちしております。
主催:独立行政法人都市再生機構
開催の趣旨は、草刈りを地道に頑張る人を応援することで住みよい社会の実現を目指すところにあります。応募期間:2025年4月1日~10月20日(締切日消印有効)投票期間:2025年11月1日~11月20日どなたでも投票OK。1人1票のみ有効。発表:2025年12月23日(火)ホームページにて発表。
主催:株式会社ASALITE
「私の見た中国」というテーマのもと中国の魅力や日中交流、生活の中で感じた中国などの写真を簡単なエピソードとともにご応募ください。年齢・性別・職業問わず日本在住の方であればどなたでもパソコンやスマートフォンからご応募いただけます。<最優秀賞>1万円ギフト券<優秀賞>5千円ギフト券<特別賞>5千円賞品<本選参加賞>豪華な粗品をご用意しております。応募の詳細は公式ホームページまで。
主催:神戸東洋医療学院孔子課堂
絵本は大切な人とゆっくり共に過ごし心を通わせる時間をごく自然に作り出します。そんな絵本のひとときを写真に残してみませんか?一言エピソードとともにInstagramでお寄せください。 どなたでも応募可能です。大賞の写真は<絵>になります!
主催:NPOブックスタート
東大寺大仏の造立に尽力したことで知られる奈良時代の僧、行基さん。池や溝を造り、田畑を開墾。道、橋などの国土開発や慈善活動にも大活躍!その足跡は、畿内(近畿)から、日本全国へ。その“行基さんゆかりの地”を巡って、撮る!最優秀賞/1名行基さん特別賞/1名優秀賞/3名入賞/10名
主催:「行基さん大感謝祭」実行委員会
おうちのガーデニングや家庭菜園の様子をスマホで撮影して、Instagramで専用のハッシュタグをつけて投稿してください。初心者の方も大歓迎♪素敵なガーデニング写真を投稿された方には賞品をプレゼント!ぜひお気軽にご参加ください。
主催:株式会社コメリ
アプリ「ピクティア」を使って春を感じる瞬間を撮影し投稿するだけで参加可能。入賞者にはAmazonギフトカードや仮想通貨Ethereumなど豪華賞品が贈られます。結果は2025年5月中旬発表予定です。
主催:ピクティア‐写真だけの世界を楽しむ‐
【子どもが撮影した桜】のお写真を募集します!また、お写真に限らず、桜を題材にした作品(絵画、ちぎり絵、工作など)でもご応募いただけます!Instagram@enjoyobouをフォローし、指定ハッシュタグを付けて写真もしくは作品を投稿してください!【賞品】◆大賞:1名 Amazonキッズタブレット◆A賞:1名 キッズカメラ◆B賞:1名 なんでもいっぱいこども大図鑑◆C賞:1名 わたあめメーカー
主催:イカリ消毒株式会社
「THE軽井沢ビール」がおいしく感じた瞬間の写真をSNSに投稿して豪華詰め合わせセットや、オリジナルグッズをもらおう!ハッシュタグ「#軽井沢ビールファン」を付けてどんどん応募してください。
主催:軽井沢ブルワリー株式会社
![Picru[ピクる]](/portal/img/front/pc/common/logo.jpg)















