

応募締切を6月30日(月)まで延長しております!まだチャンスはございますので、ぜひこの機会にご応募ください✨【賞品】最優秀賞(1名様)3万円部門賞(各部門1名様)1万円日興賞(各部門1名様)<ファッション部門>バートルAIRCRAFT AC2086<働く相棒部門>バートルAIRCRAFT AC2036スタッフ賞(10名様)安全第一タオル
主催:作業服の日興伊勢崎店

「私だけのあじさい・ゆりまつりの瞬間」スマホ・カメラ問わず、どなたでも気軽に参加できます!あじさい・ゆりの美しさ、面白さ、感動などを自由な視点で表現するあなただけの一枚を応募ください。入賞者には、ふるさと産品&ジュピアランド年間パスポートをお送りいたします。※ジュピアランドひらた「世界のあじさい・ゆりまつり」会場内で今年撮影した写真が対象です
主催:(一財)平田村産業振興公社/平田村役場 フォトコンテスト事務局

島田市で撮影した、あなたの自慢の一枚を募集!・最優秀賞(1点)島田市金券3万円分・優秀賞(3点)島田市金券1万円分・入賞(8点)島田市金券5千円分
主催:一般社団法人島田市観光協会

茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(県内の自然風景や動植物など)を募集します。29回目を迎える歴史のあるフォトコンテスト、今回はジュニア部門を新説、皆様の力作をお待ちしています。(賞/一般部門)・茨城県県民生活環境部長賞/賞状・副賞(クオカード3万円分)1名・環境保全茨城県民会議議長賞/賞状・副賞(クオカード2万円分)1名 ほかに、審査員特別賞、奨励賞など。ジュニア部門も賞有り。
主催:環境保全茨城県民会議

鳥取県の三大河川の一つである日野川は、流域のあらゆる生命に多くの恩恵をもたらす恵みの川です。日野川の恵みは、森から海に至るまで流域の動植物を育み、我々の暮らしを豊かなものにしてくれています。日野川と日野川を取り巻く四季折々の美しい自然景観、流域に息づく人々の暮らしや伝統文化など、日野川の魅力を伝える写真を募集します。
主催:日野川の源流と流域を守る会

○募集内容○農村には、四季の移り変わりとともに、農業の営みや守り継がれてきた様々な自然、そして受け継がれてきた歴史・文化がたくさんあります。この「ふるさと」が育んでくれる心の豊かさ・やすらぎ・人間らしさを写真で募集します。○応募資格○応募者については県内外を問いません。(小学生以上であれば、どなたでも構いません。)○賞○特選1点(賞金3万円)準特選2点(賞金1万円)ほか
主催:鳥取県土地改良事業団体連合会

埼玉県北部の広大な自然の中を走る秩父鉄道では、2020年以降に撮影された秩父鉄道の魅力が伝わる作品を募集します。募集部門は、観光(沿線の自然・風景・祭事など)、SLパレオエクスプレス、車両(秩父鉄道の電車・電気機関車など)の3部門です。入賞者へ賞金や副賞、記念品などを用意しています。入賞作品の中から2026年のカレンダーを作成するほか、ポスター・パンフレットなどにも活用します。
主催:秩父鉄道株式会社

国内在住なら誰でもご応募できます!グルメ、イベント、景色などの写真を牟岐(むぎ)町LINE、美波(みなみ)町LINEで募集します(※撮影地により応募先が異なります)。各町で賞品をご用意しており、両町で最優秀賞を受賞すると、最大6万円のチャンス!2020年4月以降に撮影した写真になるので、過去に訪れた方でもお気軽にご応募できます。皆さまのご応募お待ちしています。※詳細は各町HPへ!
主催:牟岐町/美波町

「あなたの才能が目をさます。」1999年に開始された本コンテストは、2023年で20回を迎えた公募型のイラスト・写真コンテストです。イラスト部門は「やさしい世界」をテーマに写真部門は「Life with Color -色のある生活-」をテーマに作品を広く募集いたします。あなたの考えを表現してみませんか。
主催:株式会社 千 修


奥秩父・奥武蔵から東京湾へと流れる「荒川水系•荒川流域」の魅力を、あなたの写真で表現してみませんか?募集テーマ荒川水系•荒川流域の自然の美しさ自然の大切さ川辺の生きものたちの姿人と人をつなぐ「橋」川辺でスポーツを楽しむ人々審査委員長には「ダーウィンが来た!」でおなじみの平野伸明氏をお迎えします!
主催:城西大学水田美術館