
全国の学生を対象としたフォトコンテスト。小・中学生、高校・大学生、通信教育、専門学校生等が対象です。古墳をテーマにした考古学写真甲子園としては6回目となる今回、「過去と現在の共生」をテーマにします。旅行先で出会った古墳、通学路からみえる身近な古墳など、現代社会に溶け込む古墳の風景を1枚の写真におさめてください。表彰は館長賞、友史会賞、メディア賞、由良財団賞各1組。
主催:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館、公益財団法人 由良大和古代文化研究協会

やくらいガーデンで人気のライトアップイベント「星あかり」の開催に合わせ、フォトコンテストを実施します。入賞者にはやくらいガーデンオリジナルグッズをプレゼント!【応募方法】①やくらいガーデンの公式Instagram(@yakuraigarden)をフォロー②ハッシュタグ「#星あかり2024」をつけて投稿!みなさんの素敵な投稿をお待ちしています!
主催:やくらいガーデン株式会社

Instagramを利用したフォトコンテスト。函館国際観光コンベンション協会のアカウント(@hitca_official)をフォローし、函館またはみなみ北海道での秋の風景の写真をハッシュタグ「#ハコフォトコン秋2024」をつけてご投稿ください。「函館の紅葉」と「みなみ北海道の紅葉」の2部門で大賞を決定させていただき、受賞者には副賞として函館みなみ北海道の特産品セット15,000円相当をプレゼント。
主催:一般社団法人函館国際観光コンベンション協会

「第2回 てくてく西陣デジタルスタンプラリー」の「スタンプポイントの魅力を伝える写真」を大募集!お気に入りの場所や風景、スタンプラリーに参加いただいている様子など、開催期間中に撮影されたスタンプポイントの写真を応募してください!Instagramに投稿していただくことで、西陣エリアの魅力を発信します!今回からは、「カメラ部門」と「スマホ部門」の2部門で作品募集を行います。
主催:主催:西陣活性化プロジェクト実行委員会 共催:京都市

テーマ:赤いソバの花が咲く「高嶺ルビー」が写った風景賞品・最優秀賞(1名)・優秀賞(7名)応募方法Step1:Instagramより、@ruby_takanoofficialをフォローStep2:お気に入りの写真に #高嶺ルビーフォトコン2024 のタグをつけてInstagramにて投稿https://www.instagram.com/ruby_takanoofficial/
主催:タカノ株式会社

あなたが撮影したお城の写真を募集します。おひとり様複数回のご応募が可能です。優秀作品賞には撮影写真のオリジナルJTBトラベルギフトをプレゼントします。なお、協賛企業である「隠れ家・少人数貸切 cafe&baru ハコ+」にて優秀作品の展示会を行います。参加はX・Instagramで写真を投稿するだけ。「#日本の旅侍PC4」とハッシュタグを入れれば参加できます。
主催:日本の旅侍

~わたしの家のミニバラ自慢~セントラルローズのミニバラを「こんな風に飾ってみたい」「こんな風に育ててみたい」と思わせてくれる作品、これからミニバラをお迎えする方の参考になるような作品を募集します。▼賞最優秀ベストローズ賞 1名 中大輪系15鉢準ベストローズ賞 2名 中大輪系8鉢特別賞 2名 小輪系3鉢▼応募条件・セントラルローズのミニバラをお持ちの方・日本国内にお住まいの方
主催:【ミニバラ専門店】セントラルローズ

「乳がんの早期発見・早期治療の大切さ」を多くの方に知っていただくため、神奈川県内を中心にピンク色に染めた70ヶ所のライトアップ写真を募集します。■募集期間:令和6年10月1日(火)~11月8日(金)■応募方法:Instagramから指定のハッシュタグをつけて投稿■賞品:最優秀賞(10万円相当)箱根小涌園 天悠ペア宿泊券/他特別協賛賞、優秀賞など。※応募に関する詳細は公式HPをご確認ください。
主催:ピンクリボンかながわ/ピンクリボンふじさわ、NPO法人あいおぷらす/(一社)ピンクバルーン/神奈川県

ダイトレの魅力をより多くの方に知っていただくために、SNSから応募できる「ダイトレフォトコンテスト2024」を開催しています!受賞者には受賞作がプリントされたグッズをはじめ、多くの賞品を用意しています。たくさんのご応募をお待ちしています!副賞や応募条件などの詳細はHPをご確認ください。
主催:ダイヤモンドトレール活性化実行委員会

「四季の那須」をテーマに自然の風景や名所旧跡、まつり、イベント、鉄道などの作品を募集します。令和5年(2023年)以降に那須町内で撮影した未発表のオリジナル作品に限ります。(一人5点以内)カラープリントでサイズは四ツ切、四ツ切ワイド、A4のみ ※A3は不可、詳細はホームページを参照ください。
主催:四季の那須フォトコンテント実行委員会