
プロの写真家、地元の方、旅行者、誰もが気軽に参加できるフォトコンテストです。愛媛県の「絶景」「いやし」「ユニークな風景」をテーマに、愛媛の魅力が伝わる写真・リール動画を募集します。過去に撮影した素材での投稿も、近年のものならOK!お一人さま何度でもご投稿(応募)いただけます。「季節賞」と、通期での「優秀賞」「大賞」を選定します。
主催:四国観光立県推進愛媛協議会

"あなたの「お盆っていいな」と思う瞬間を写真で投稿してください。家族で賑わう憩いのひととき、色んな思い出が詰まった懐かしい景色。ふるさとに帰ることや家族で過ごすひとときを通して、お盆という心温まる風習を多くの人と共感したい「お盆っていいなフォトコンテスト(通称:盆フォト)」にはそんな想いが込められています。"
主催:株式会社日本香堂

阪急電鉄では、地域の魅力を再発見し発信するイベント「阪急ええはがきコンテスト」を実施しています。阪急沿線(全線)であなたの“とっておき”の場所や風景を写真や絵で表現し、メッセージと一緒にご応募ください。入賞者には最大5万円分の商品券が当たる他、また上位賞は絵はがきにして配布予定!詳しくはホームページをご確認ください。
主催:阪急電鉄株式会社

〇応募テーマ高岡市の良いところ、風景、場面、人物などの写真〇応募条件・小学生以下が撮影した作品・高岡市内で撮影した作品〇応募期間令和7年5月1日~8月31日〇応募方法次の(1)、(2)のどちらか(1)Instagram から応募(2)応募フォームから応募〇賞品はすべてこども商品券(1)グランプリ 1作品 3万円分(2)準グランプリ 2作品 1万円分 など
主催:高岡市役所

新宿からたったの90分で行ける夏のフルーツ王国、山梨県石和温泉での思い出をアップしよう!!石和温泉観光協会公式インスタグラム(@mtfuji_isawaonsen)をフォローの上、ハッシュタグ#石和温泉#石和温泉フォトコン2025の両方をつけて石和温泉での思い出の写真をアップしてね!※山梨県石和温泉周辺(笛吹市内)で撮影した自作品に限る(過去に撮影したものでもOK!)
主催:石和温泉観光協会

島田市で撮影した、あなたの自慢の一枚を募集!・最優秀賞(1点)島田市金券3万円分・優秀賞(3点)島田市金券1万円分・入賞(8点)島田市金券5千円分
主催:一般社団法人島田市観光協会
国内在住なら誰でもご応募できます!グルメ、イベント、景色などの写真を牟岐(むぎ)町LINE、美波(みなみ)町LINEで募集します(※撮影地により応募先が異なります)。各町で賞品をご用意しており、両町で最優秀賞を受賞すると、最大6万円のチャンス!2020年4月以降に撮影した写真になるので、過去に訪れた方でもお気軽にご応募できます。皆さまのご応募お待ちしています。※詳細は各町HPへ!
主催:牟岐町/美波町
テーマは新潟の「船旅」。新潟の美しい海や離島の風景、船上からの景色、港町のグルメなど、“船”を感じる写真を大募集!入賞者にはギフト券や新潟県産品、船グッズなど豪華景品をプレゼント!また、新潟の港へのクルーズ船寄港情報は、新潟県港湾振興課のInstagram(@cruise_niigata_official)でチェック!日本海を背景にした貴重なクルーズ船の写真が撮れるチャンスもお見逃しなく!
主催:公益社団法人 新潟県観光協会
金賞 1点 商品券50,000円分・賞状銀賞 2点 商品券20,000円分・賞状銅賞 3点 商品券10,000円分・賞状みなとかいはつ賞苫小牧港管理組合賞ファミリー賞みなとで遊びま賞そして今年は苫小牧西港フェリーターミナル50周年を記念して「ターミナル50th記念賞」を追加!!※上記5つの賞は各1点ずつ、商品券5,000円分・賞状船社特別賞 4点 各航路往復乗船券・賞状
主催:苫小牧港開発株式会社
【募集テーマ】「かみごおりの魅力発見」令和7年3月から9月にかけて上郡町で見つけた魅力ある風景、建物、人物などを撮影した写真の投稿をお待ちしております。写真のおすすめポイントを添えて、かみごおりの魅力を広く発信してください。インスタグラムで#きてーな上郡2025春夏のハッシュタグをつけて投稿してください。
主催:一般社団法人かみごおり観光協会